スポンサーリンク

2010年代 洋画興行収入ランキング

2010年代 洋画興行収入ランキング
この記事は約7分で読めます。

2010年代 洋画興行収入ランキング

2010年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位アバター156.0億円
2位アリス・イン・ワンダーランド118.0億円
3位トイ・ストーリー3108.0億円
4位カールじいさんの空飛ぶ家50.0億円
5位バイオハザード IV アフターライフ47.0億円
6位インセプション35.0億円
7位オーシャンズ25.0億円
8位ナイト&デイ23.1億円
9位シャーロック・ホームズ21.6億円
10位ソルト20.5億円

2011年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位ハリー・ポッターと死の秘宝 PART296.7億円
2位パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉88.7億円
3位ハリー・ポッターと死の秘宝 PART168.6億円
4位トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン42.5億円
5位カーズ230.1億円
6位ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島26.9億円
7位塔の上のラプンツェル25.6億円
8位猿の惑星:創世記(ジェネシス)24.2億円
9位ブラック・スワン23.9億円
10位トロン:レガシー21.0億円

2012年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル53.8億円
2位バイオハザードV:リトリビューション38.1億円
3位アベンジャーズ36.1億円
4位アメイジング・スパイダーマン31.6億円
5位メン・イン・ブラック331.3億円
6位ダーク・シャドウ21.6億円
7位マダガスカル320.5億円
8位ダークナイト ライジング19.7億円
9位シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム19.5億円
10位TIME/タイム18.2億円

2013年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位モンスターズ・ユニバーシティ89.6億円
2位レ・ミゼラブル58.9億円
3位テッド42.3億円
4位シュガー・ラッシュ30.0億円
5位アイアンマン325.7億円
6位怪盗グルーのミニオン危機一発25.0億円
7位ローン・レンジャー20.9億円
8位ダイ・ハード ラスト・デイ20.6億円
9位ワイルド・スピード EURO MISSION20.2億円
10位ワールド・ウォーZ19.3億円

2014年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位アナと雪の女王254.8億円
2位マレフィセント65.4億円
3位ゼロ・グラビティ32.3億円
4位GODZILLA ゴジラ32.0億円
5位アメイジング・スパイダーマン232.0億円
6位トランスフォーマー/ロストエイジ29.1億円
7位オール・ユー・ニード・イズ・キル15.9億円
8位猿の惑星:新世紀(ライジング)14.2億円
9位ホビット 竜に奪われた王国14.1億円
10位ノア 約束の舟13.8億円

2015年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位ジュラシック・ワールド95.3億円
2位ベイマックス91.8億円
3位シンデレラ57.3億円
4位ミニオンズ52.1億円
5位ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション51.4億円
6位インサイド・ヘッド40.4億円
7位ワイルド・スピード SKY MISSION35.4億円
8位アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン32.1億円
9位ターミネーター:新起動/ジェニシス27.4億円
10位テッド225.1億円

2016年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位スター・ウォーズ フォースの覚醒116.3億円
2位ズートピア76.3億円
3位ファインディング・ドリー68.3億円
4位ペット42.4億円
5位オデッセイ35.4億円
6位007 スペクター29.6億円
7位アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅27.8億円
8位インデペンデンス・デイ:リサージェンス26.6億円
9位シビル・ウォー キャプテン・アメリカ26.3億円
10位ジャングル・ブック22.1億円

2017年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位美女と野獣123億円
2位怪盗グルーのミニオン大脱走73億円
3位ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅73億円
4位パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊66億円
5位モアナと伝説の海51億円
6位SING/シング51億円
7位ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー46億円
8位ラ・ラ・ランド43億円
9位バイオハザード:ザ・ファイナル42億円
10位ワイルド・スピード ICE BREAK40億円

2018年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位ジュラシック・ワールド 炎の王国80億円
2位スター・ウォーズ 最後のジェダイ75億円
3位グレイテスト・ショーマン51億円
4位リメンバー・ミー49億円
5位インクレディブル・ファミリー48億円
6位ミッション:インポッシブル フォールアウト46億円
7位アベンジャーズ インフィニティ・ウォー37億円
8位ボス・ベイビー34億円
9位レディ・プレイヤー125億円
10位プーと大人になった僕23億円

2019年 洋画興行収入ランキング

順位作品名興行収入
1位アラジン121億円
2位 トイ・ストーリー4100億円
3位 ライオン・キング66億円
4位 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生65億円
5位アベンジャーズ エンドゲーム61億円
6位 ジョーカー48億円
7位 シュガー・ラッシュ:オンライン38億円
8位 ワイルド・スピード スーパーコンボ30億円
9位 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム30億円
10位 名探偵ピカチュウ29億円

洋画・年代別・興行収入ランキング

1950年代-洋画興行収入ランキング
1960年代-洋画興行収入ランキング
1970年代-洋画興行収入ランキング
1980年代-洋画興行収入ランキング
1990年代-洋画興行収入ランキング
2000年代-洋画興行収入ランキング
2010年代-洋画興行収入ランキング
2020年-洋画興行収入ランキング
2021年-洋画興行収入ランキング 
2022年-洋画興行収入ランキング

邦画・年代別・興行収入ランキング

1950年代-邦画興行収入ランキング
1960年代-邦画興行収入ランキング
1970年代-邦画興行収入ランキング
1980年代-邦画興行収入ランキング
1990年代-邦画興行収入ランキング
2000年代-邦画興行収入ランキング
2010年代-邦画興行収入ランキング
2020年-邦画興行収入ランキング
2021年-邦画興行収入ランキング
2022年-邦画興行収入ランキング
スポンサーリンク
洋画・年代別・興行収入ランキング
スポンサーリンク

amazonプライム・ビデオ
上のバナーは、amazonプライム会員が便利なように、紹介している映画ページにリンクしています。会員なら無料で見れる映画も多数あります。

管理人はもちろんamazonプライム会員です。年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)で、一か月のレビューに困らない映画が見れます。コスパ最高!入らない理由がない感じです。初回登録時は30日間完全無料!登録後解約しても30日間利用可能、ペナルティがありません。

<PR>

U-NEXTにも管理人は入会しています。理由はコスパが良いこと、旧作が充実している点、B級映画も充実。新作もポイントを使って見ることができるのも便利です。31日間無料で試せるから安心です。その間にかなりの映画やドラマ・アニメが見れます。U-NEXTは、映画やドラマの他にアダルト動画、幅広いジャンルの週刊誌見放題サービスもあります。管理人の感想としては週刊誌の見放題は、映画見放題よりもコスパが優れているように思います。月額2,189円(税込)

<PR>

Huluも会員になってます。理由は見たい海外ドラマが多くあるのと見逃した国内ドラマも充実しています。アニメの充実ぶりや過去の人気ドラマの一挙放送なども見逃せません。映画は特に邦画と特撮系が充実していてシリーズものの一挙放送とか好きです。 月額1,026円(税込)

映画の秘密基地アベルケイン・ドットコム