スポンサーリンク

1980年代 邦画興行収入ランキング

1980年代 邦画興行収入ランキング
この記事は約7分で読めます。

1980年代 邦画興行収入ランキング

1980年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位影武者26.8億円
2位復活の日23.7億円
3位二百三高地17.9億円
4位ドラえもん のび太の恐竜15.5億円
5位戦国自衛隊13.5億円
6位ヤマトよ永遠に13.5億円
7位男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花12.5億円
8位男はつらいよ 寅次郎春の夢12.2億円
9位天平の甍11.5億円
10位動乱9.5億円

1981年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位連合艦隊19.0億円
2位ドラえもん のび太の宇宙開拓史17.5億円
3位典子は、今14.6億円
4位男はつらいよ 寅次郎かもめ歌13.7億円
5位男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎13.1億円
6位ブルージーンズメモリー12.5億円
7位駅/STATION12.3億円
8位さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅11.3億円
9位青春グラフィティ スニーカーぶるーす11.0億円
10位魔界転生10.1億円

1982年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位セーラー服と機関銃23.0億円
2位ハイティーン・ブギ18.0億円
3位大日本帝国14.0億円
4位機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編12.9億円
5位ドラえもん のび太の大魔境12.2億円
6位男はつらいよ 寅次郎紙風船12.1億円
7位鬼龍院花子の生涯11.0億円
8位グッドラックLOVE10.5億円
9位男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋10.4億円
10位1000年女王10.1億円

1983年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位南極物語56.0億円
2位探偵物語28.0億円
3位汚れた英雄16.4億円
4位男はつらいよ 花も嵐も15.4億円
5位刑事物語2 りんごの詩12.0億円
6位ウィーン物語 ジェミニ・YとS11.0億円
7位プロ野球を10倍楽しく見る方法10.8億円
8位幻魔大戦10.6億円
9位楢山節考10.5億円
10位伊賀野カバ丸10.4億円

1984年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位里見八犬伝23.1億円
2位愛情物語18.5億円
3位ドラえもん のび太の魔界大冒険17.0億円
4位空海16.0億円
5位男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎12.5億円
6位男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎11.5億円
7位五福星9.0億円
8位キン肉マン8.3億円
9位上海バンスキング8.0億円
10位刑事物語3 潮騒の詩8.0億円

1985年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位ビルマの竪琴29.5億円
2位ゴジラ17.0億円
3位16.0億円
4位Wの悲劇15.5億円
5位男はつらいよ 寅次郎真実一路12.7億円
6位早春物語12.5億円
7位愛・旅立ち11.7億円
8位男はつらいよ 寅次郎恋愛塾11.0億円
9位TAN TANたぬき11.0億円
10位キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人10.7億円

1986年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位子猫物語54.0億円
2位野蛮人のように14.5億円
3位植村直己物語13.5億円
4位ドラえもん のび太と鉄人兵団13.0億円
5位キネマの天地13.0億円
6位ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌11.5億円
7位キャプテン翼 危うし!全日本Jr.10.7億円
8位男はつらいよ 柴又より愛をこめて10.5億円
9位火宅の人10.1億円
10位キャバレー9.5億円

1987年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位ハチ公物語19.5億円
2位ドラえもん のび太と竜の騎士15.0億円
3位竹取物語15.0億円
4位男はつらいよ 知床慕情12.7億円
5位マルサの女12.5億円
6位次郎物語12.5億円
7位男はつらいよ 幸福の青い鳥10.3億円
8位ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲10.1億円
9位紳士同盟9.5億円
10位恋する女たち9.5億円

1988年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位敦煌45.0億円
2位優駿 ORACION18.0億円
3位いこかもどろか16.0億円
4位あぶない刑事15.0億円
5位ドラえもん のび太のパラレル西遊記13.6億円
6位マルサの女213.0億円
7位ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲12.5億円
8位マリリンに逢いたい11.0億円
9位帝都物語10.1億円
10位男はつらいよ 寅次郎物語10.1億円

1989年 邦画興行収入ランキング

順位作品名配給収入
1位魔女の宅急便21.5億円
2位ドラえもん のび太の日本誕生20.0億円
3位オルゴール14.0億円
4位利休12.7億円
5位男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日12.5億円
6位22611.5億円
7位座頭市11.0億円
8位…これから物語 少年たちのブルース10.0億円
9位丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなる9.0億円
10位男はつらいよ 寅次郎心の旅路8.6億円

洋画・年代別・興行収入ランキング

1950年代-洋画興行収入ランキング
1960年代-洋画興行収入ランキング
1970年代-洋画興行収入ランキング
1980年代-洋画興行収入ランキング
1990年代-洋画興行収入ランキング
2000年代-洋画興行収入ランキング
2010年代-洋画興行収入ランキング
2020年-洋画興行収入ランキング
2021年-洋画興行収入ランキング 
2022年-洋画興行収入ランキング

邦画・年代別・興行収入ランキング

1950年代-邦画興行収入ランキング
1960年代-邦画興行収入ランキング
1970年代-邦画興行収入ランキング
1980年代-邦画興行収入ランキング
1990年代-邦画興行収入ランキング
2000年代-邦画興行収入ランキング
2010年代-邦画興行収入ランキング
2020年-邦画興行収入ランキング
2021年-邦画興行収入ランキング
2022年-邦画興行収入ランキング
スポンサーリンク
邦画・年代別・興行収入ランキング
スポンサーリンク

amazonプライム・ビデオ
上のバナーは、amazonプライム会員が便利なように、紹介している映画ページにリンクしています。会員なら無料で見れる映画も多数あります。

管理人はもちろんamazonプライム会員です。年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)で、一か月のレビューに困らない映画が見れます。コスパ最高!入らない理由がない感じです。初回登録時は30日間完全無料!登録後解約しても30日間利用可能、ペナルティがありません。


U-NEXTにも管理人は入会しています。理由はコスパが良いこと、旧作が充実している点、B級映画も充実。新作もポイントを使って見ることができるのも便利です。31日間無料で試せるから安心です。その間にかなりの映画やドラマ・アニメが見れます。U-NEXTは、映画やドラマの他にアダルト動画、幅広いジャンルの週刊誌見放題サービスもあります。管理人の感想としては週刊誌の見放題は、映画見放題よりもコスパが優れているように思います。


Huluも会員になってます。理由は見たい海外ドラマが多くあるのと見逃した国内ドラマも充実しています。アニメの充実ぶりや過去の人気ドラマの一挙放送なども見逃せません。映画は特に邦画と特撮系が充実していてシリーズものの一挙放送とか好きです。 月額1,026円(税込)※2週間の無料お試し期間があります。(2023年8月30日(水)午前9:59 をもって終了なのでお早めに!)

映画の秘密基地アベルケイン・ドットコム