1985年公開映画を紹介。

テラ戦士ΨBOY 82点
1985年公開の日本映画。超能力を持つ少女MOMOKOが、謎の地球外生命体“BOY”を悪の組織から守る!謎の精神体BOYを救うため、MOMOKOを始めとする超能力集団が活躍するファンタジー作品。
テラ戦士ΨBOY 映画批評・備忘録
テラ戦士ΨBOY脚本...

薄化粧 69点
1985年公開の日本映画。別子銅山(愛媛県新居浜市の山麓部にあった銅山)の社宅で起きた実際の事件に基づいた西村望の同名小説を原作とする日本映画で妻子を殺した上に刑務所を脱走した男の生きんがための逃亡生活を描く。
薄化粧 映画批評・備忘録
薄化粧(うすげ...

ひとひらの雪 73点
1985年公開の日本映画。渡辺淳一の同名ベストセラー小説を、荒井晴彦が脚色し根岸吉太郎が監督した。原作小説は、不倫の愛と悦楽を描き、連載直後から、辛みの効いたエロチシズムが評判を呼び、"ひとひら族"や"ひとひら願望"などの流行語を生み、単行本は100万部の...

1980年代 洋画興行収入ランキング
1980年代 洋画興行収入ランキング
1980年 洋画興行収入ランキング
順位
作品名
配給収入
1位
スター・ウォーズ 帝国の逆襲
32.0億円
2位
007/ムーンレイカー
22.8億円
3位
地...

1980年代 邦画興行収入ランキング
1980年代 邦画興行収入ランキング
1980年 邦画興行収入ランキング
順位
作品名
配給収入
1位
影武者
26.8億円
2位
復活の日
23.7億円
3位
二百三高地
17.9億円
...

新・13日の金曜日 60点
1985年公開のアメリカ合衆国の映画。新シリーズとなっての第5弾。前作「完結編」でジェイソンを倒したトミー少年が成長し、またしても連続殺人の渦中に投げ出される事になる。自分が殺したはずのジェイソンが本当に復活したのかどうか、謎のまま進むストーリーはシリーズ中で...

コマンドー 76点
1985年にアメリカ合衆国で公開されたアクション映画。
本作品は、前年(1984年)の『ターミネーター』の悪役を演じたアーノルド・シュワルツェネッガーが、転じて屈強で勧善懲悪のヒーローを演じたヒット作。シュワルツェネッガーはビルドアップされた肉体と、それを存...

バック・トゥ・ザ・フューチャー 100点(満点)
1985年公開のアメリカ合衆国の映画。バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの一作目。略して『BTTF』『BTF』とも呼ばれる。公開当時全米で『フューチャー現象』と呼ばれるブームが生まれるほど大ヒットした。VFXの登場前に作られた作品であるためCGは使われておらず、特殊撮影には光学合成が使われている。
この作品は特撮が、あくまでも物語・脚本の素晴らしさを補填するための技術で、キャラクター、セリフ、演出がどれも素晴らしい。ロバート・ゼメキスは特撮を映像の説得力に用いて、優れた演出と脚本の創造性に富んだ表現を生み出した。
そして、作品を通して映画の素晴らしさを感じさせ、夢に溢れた創造性とコミカルな演出で観客を幸せな気持ちさせてくれる作品を世に送り出した。

スーパー・マグナム 70点
1985年公開のアメリカ合衆国の映画。『狼よさらば』『ロサンゼルス』に続く、Death Wishシリーズ全5作の3作目にあたるのが今作。
スーパー・マグナム 映画批評・備忘録
スーパー・マグナム (原題:Death Wish 3)
脚本:30点
...

デモンズ 75点
製作国はイタリアで、1985年に公開された(日本では1986年)。続編として『デモンズ2』がある。ダリオ・アルジェント製作総指揮、ランベルト・バーヴァ監督作品のイタリア映画。
閉鎖された映画館で、悪魔と謎の仮面男に招かれた人々が戦うホラーストーリー。いわ...

フライトナイト 80点
1985年のアメリカ合衆国のコメディ・ホラー映画。第13回(1985年度)サターン賞でホラー映画賞など3部門で受賞。1988年に続編『フライトナイト2/バンパイヤの逆襲』が公開され、2011年に『フライトナイト/恐怖の夜』としてリメイクされている。
キャッチ...

バタリアン 90点
1985年にアメリカで製作されたホラー映画で、笑いの要素を加えた元祖ゾンビ・コメディ。『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』へのオマージュが随所に見られ、ゾンビ映画好きにとって笑えるパロディが盛り込まれている。
バタリアン 映画批評・備忘録
バタリアン(...

スペースバンパイア 81点
1985年に制作されたイギリスのSFホラー映画。ウィルソンの原作を大幅に改編し、トビー・フーパーを監督に据え、当時のSFXの粋を集めて作り上げた作品である。ダン・オバノンやヘンリー・マンシーニなどの著名なスタッフが参加したが、興行的には奮わなかった。
スペー...

ロッキー4/炎の友情 80点
1985年のアメリカ合衆国の映画。『ロッキー3』(1982年)の続編として製作された、『ロッキー』シリーズ第4作。当時の東西冷戦と、ゴルバチョフ登場によるソ連との雪解けムードをストーリーに織り込んだ、過去3作とは大きく趣の異なる作品となっている。
興行的には...