2007年公開映画を紹介。

マンイーター 81点
2007年公開のオーストラリア映画。グレッグ・マクリーンが製作と監督と脚本の三役をこなしたサバイバルムービー。浮かれ気分の観光旅行から一転、奈落の底に落とされる人々の恐怖に迫る。
マンイーター 映画批評・備忘録
マンイーター(原題: Rogue)脚本:...

2000年代 洋画興行収入ランキング
2000年代 洋画興行収入ランキング
2000年 洋画興行収入ランキング
順位
作品名
興行収入
1位
M:I-2
97.0億円
2位
グリーンマイル
65.0億円
3位
パーフェクト・ストーム
3...

2000年代 邦画興行収入ランキング
2000年代 邦画興行収入ランキング
2000年 邦画興行収入ランキング
順位
作品名
興行収入
1位
劇場版ポケットモンスター/結晶塔の帝王 エンテイ
48.5億円
2位
ホワイトアウト
42.0億円
...

ヒットマン 55点
2007年のアメリカ合衆国・フランス合作のクライム・サスペンス・アクション映画。アイドスから発売されている同名のゲームシリーズが原作。
ヒットマン 映画批評・備忘録
ヒットマン(原題:Hitman)
脚本:20点
演技・演出:12点
撮影・美...

真木栗ノ穴 81点
2007年公開の日本映画。四谷ラウンド文学賞を受賞し評論家に絶賛された女流作家・山本亜紀子による異色の小説「穴」を映画化。
真木栗ノ穴 映画批評・備忘録
真木栗ノ穴(まきぐりのあな)
脚本:34点
演技・演出:16点
撮影・美術:15点
編...

28週後… 71点
2002年に公開された映画『28日後...』の続編である2007年公開のイギリスのホラー映画。人間を凶暴化させるウイルスと人間との決死のサバイバル描き、大ヒットを記録したダニー・ボイル監督作『28日後...』の続編。ウイルスがまん延してから28週後、復興の兆し...

ミスト 82点
スティーヴン・キングの1980年の中編小説『霧』を原作とした、2007年のアメリカ合衆国のSFホラー映画。深い霧に包まれた街で巻き起こる怪異と、徐々に秩序を失う人々が描かれる。
ミスト 映画批評・備忘録
ミスト(原題:The Mist)
脚本:3...

バイオハザードIII 57点
2007年に公開されたアメリカ・イギリス・ドイツの合作映画。バイオハザードシリーズ3作目。原題の「Extinction」は「絶滅」を意味する。ウィルスによる未知の人災が進み、荒れ果てた砂漠のラスベガスに舞台を移した本作では、アンブレラ社の陰謀に勇敢に立ち向かう...

AVP2 エイリアンズVS.プレデター 63点
2007年公開のアメリカ合衆国の映画。PG-12指定。人気SF作品エイリアンとプレデターをクロスオーバーさせた『エイリアンVSプレデター』の続編。アクション映画要素の強かった前作から一転、作風・シチュエーション共にホラー映画に近いものとなっている。ストーリー的...

デッド・フライト 69点
2007年製作のアメリカ合衆国の映画。諸事情により、公開はされなかった。飛行中の旅客機内に突如現れたゾンビが次々に乗客乗員に襲いかかるホラー・アクション映画。
デッド・フライト 映画批評・備忘録
デッド・フライト(原題:Plane Dead/Fligh...

どろろ 60点
2007年1月27日公開の日本映画、手塚治虫の漫画どろろの実写映画である。興行収入34億5000万円!邦画ではめずらしく大作規模の製作費20億円を費やした。原作は室町時代後期から戦国時代前期を舞台にしていたが、本作は架空の異世界を舞台にし所々に現代的な物品が盛...

舞妓Haaaan!!! 86点
2007年公開の日本映画。本作は、宮藤官九郎がシナリオを執筆したもので、サラリーマン鬼塚公彦(阿部サダヲ)が京都・祇園の舞妓と野球拳をしたいという夢を追い求めるというコメディ映画。
舞妓Haaaan!!! 映画批評・備忘録
舞妓Haaaan!!!
...

大帝の剣 10点
2007年公開の日本映画。夢枕獏が著した長編伝奇小説、SF時代小説が原作となっています。原作が完結していなかったため、原作を基盤としながらオリジナルストーリーを作り上げている。また、原作にあるようなエロティシズム(性描写)はない。
大帝の剣 映画批評・備忘録...

クローズZERO 81点
2007年公開の日本映画。原作の主人公・坊屋春道が鈴蘭高校に転校してくる1年前を描いた完全オリジナルストーリーである。原作者の高橋ヒロシは『クローズ』連載中の頃から実写映画化の話を全て断っていたが、完全オリジナルストーリーという条件で実現した。
クローズZE...

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ 68点
2007年公開の日本映画。三池崇史が放つ異色和製ウエスタン活劇。『荒野の用心棒』を思わせるマカロニウエスタンに、源平の戦いという時代劇の要素を大胆に融合させたユニークな世界が展開する。キャストには伊藤英明、佐藤浩市、伊勢谷友介ら日本を代表する豪華な顔ぶれが集結...

大日本人 24点
2007年公開の日本映画。ダウンタウンの松本人志が企画・監督・主演を務めた、松本自身の考える“ヒーロー像”を描いた異色作。脚本は、松本の盟友で放送作家の高須光聖との共同執筆。吉本興業の映画製作進出第1弾でもある。
大日本人 映画批評・備忘録
大日本人(...

プラネット・テラー in グラインドハウス 76点
2007年公開のアメリカ合衆国の映画。2本立て映画『グラインドハウス』(Grindhouse)の1編「プラネット・テラー」に、アメリカでの2本立て公開時にカットされたシーンを加えて、1本の作品としたもの。『グラインドハウス』には実在しない映画の予告編が数本入っ...

デス・プルーフ in グラインドハウス 71点
2007年公開のアメリカ合衆国の映画。グラインドハウスとは、エクスプロイテーション映画やB級映画などを2、3本立てで上映していたアメリカの映画館のこと。本作は、当時の上映作品の雰囲気を再現している。
アメリカでは、2007年4月6日に2本立ての『グラインドハ...

30デイズ・ナイト 85点
2007年公開のアメリカ合衆国の映画。グラフィック・ノベル界の旗手スティーヴ・ナイルズの同名コミックを、『スパイダーマン』シリーズのサム・ライミ監督プロデュースで映画化したサバイバル・ホラー。太陽が昇らない極夜の季節を迎えた北極圏の町を舞台に、バンパイアの襲撃...

スパイダーマン3 84点
2007年公開のアメリカ合衆国の映画。2002年の『スパイダーマン』、2004年の『スパイダーマン2』に続く、サム・ライミ監督版スパイダーマン三部作の第3作目(最終作)となる。
スパイダーマン3 映画批評・備忘録
スパイダーマン3(原題:Spider-...

300 〈スリーハンドレッド〉90点
2007年公開のアメリカ合衆国の映画。フランク・ミラー原作のグラフィックノベル『300』を元にペルシア戦争のテルモピュライの戦いを描いた作品。
300 〈スリーハンドレッド〉映画批評・備忘録
300 〈スリーハンドレッド〉(原題: 300)
脚本...