スポンサーリンク

蝋人形の館|地図にさえ載らない町のたった一つの名所である蝋人形館を訪れた若者たちが、ひとり、またひとりと狩られていく。

映画 蝋人形の館
この記事は約5分で読めます。

蝋人形の館は、2005年のアメリカ合衆国・オーストラリア合作映画。チャールズ・ベルデンの戯曲を原作とするホラー映画。地図にさえ載らない町のたった一つの名所である蝋人形館を訪れた若者たちが、ひとり、またひとりと狩られていく。1933年版、1953年版に続く3度目の映画化。大学フットボールの観戦のためにスタジアムへ向かう6人の男女に、逃げ場のない恐怖が降り掛かる。

蝋人形の館 映画批評・評価・考察


蝋人形の館(原題: House of Wax)

脚本:35点
演技・演出:16点
撮影・美術:19点
編集:8点
音響・音楽:7点
合計85点

ストーリーの展開がとてもテンポ良く、あっという間にエンディングを迎えてしまうほど、よくできたホラー映画です。悪く言えば単調なのでもう少しひねりが欲しいところですが、圧倒的な映像の凄さにやられます。クライマックスは一体どうやって撮ったんだろうか?。。。どこまでがCGなのか分からないほどよくできています。

監督は『エスター』やブレイク・ライブリー主演の『ロスト・バケーション』を撮ったジャウム・コレット=セラ監督だけあって、徹底的に無駄な演出を省いて観客を退屈させない上手さがあります。この作品がデビュー作なんだから大したものです。

エスター|この娘、どこかが変だ。ある家族に養子として引き取られた美少女エスターが巻き起こす惨劇を描いたサイコスリラー
エスターは、2009年公開のアメリカ合衆国の映画。※米国、カナダ、ドイツ、フランスの国際共同制作。原題の『Orphan』とは「孤児」という意味。ある家族に養子として引き取られた美少女エスターが巻き起こす惨劇を描いたサイコスリラー映画。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
ロスト・バケーション|岸はすぐそこ。しかし ─ たどり着くことはできない。ブレイク・ライヴリー主演映画
ロスト・バケーションは、2016年公開のアメリカ合衆国の映画。サーフィン中に負傷し満潮時には海に沈む岩場に取り残されたヒロインが、危険な人食いサメに狙われるパニックサスペンス。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。

また、パリス・ヒルトンが好演していたり、スーパーナチュラルのサムことジャレッド・パダレッキが主人公の彼氏役で出演しています。スーパーナチュラルに今作の縁もありパリス・ヒルトンがゲスト出演している回があります。

エロティック・ホラーとなっていますが、別にエロくないです。まぁ女優の肉感がいい感じに見えたりパリス・ヒルトンのサービスシーンがちょっとだけある感じです。

蝋人形の館 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ
¥2,500(2023/12/02 20:16時点)

蝋人形の館 あらすじ

カーリーは親友のペイジとともに、それぞれ恋人を連れて大学フットボールの試合を観戦しようとスタジアムへ向かっていた。普段は折り合いの悪いカーリーの双子の兄ニックも友人を連れて同行し、6人グループでの深夜のドライブ。途中、キャンプ場で一泊することにしたものの、異様なにおいが立ち込めていたり、正体不明のトラックの嫌がらせを受けたりと、6人は落ち着かない一夜を過ごす。

翌朝、車の部品が抜き取られていることに気づき、途方にくれていた彼らに、声をかける男がいた。近くの町まで車で送ってくれるという申し出に、カーリーは恋人のウェイドと一緒に男の車に乗り込んだ。町の名は、アンブローズ。片田舎に人々から見捨てられたようにひっそりとたたずむ小さな、さびれた町だった。目指すガソリン・スタンドに人影はなく、通りかかった教会の扉を開けると、折悪しく葬儀の真っ最中。教会の中から飛び出してきたガソリン・スタンドの店主に怒鳴りつけられ、葬儀が終わるのを待つあいだ、町の中を歩きまわるふたり。雑貨屋、理髪店、ペットショップ、映画館、そして古びた家々。静かすぎる町は、閑散として人影もなく、窓からカーテン越しに覗いている女性も、決してふたりに声をかけようとはしない。

やがて、ふたりの目に飛び込んできたのは、丘の上にあるひときわ目を引く建物。「トルーディーの蝋人形館」だった。ウェイドは好奇心に任せて扉を開ける。中では、本物の人間と見まごう蝋人形たちが、お茶を飲み、ダンスをし、笑いながら語り合っていた。仕事中のメイドもいれば、愛を囁き合うカップルもいる。人形の素晴らしい出来栄えに目を奪われるふたり。誰かに見られているような気がするのは、人の気配なのか、人形の気配なのかもわからない。そのときにはまだ想像さえしていなかった。この町に隠された恐ろしい秘密、自分たちの身に降りかかる悪夢のような出来事、そして、命懸けの闘いがこれから始まるということを。

蝋人形の館 スタッフ

監督:ジャウム・コレット=セラ
製作:ロバート・ゼメキス,ジョエル・シルバー,スーザン・レヴィン,L・レヴィン
製作総指揮:ブルース・バーマン,ポリー・コーエン,ハーブ・ゲインズ,スティーヴ・リチャーズ
音楽:ジョン・オットマン
原案:チャールズ・ベルデン
脚本:チャド・ヘイズケイリー・ヘイズ
共同製作:リチャード・ミリッシュ
製作補:エリック・オルセン
挿入歌:リアム・ハウレット “Spitfire”、マリリン・マンソン “Dried Up, Tied And Dead To The World”
撮影:スティーヴン・F・ウィンドン
編集:ジョエル・ネグロン
製作会社:ダークキャッスル・エンタテインメント,ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ
配給:ワーナー・ブラザース

蝋人形の館 キャスト

カーリー・ジョーンズ:エリシャ・カスバート
ニック・ジョーンズ:チャド・マイケル・マーレイ
ボー&ヴィンセント:ブライアン・ヴァン・ホルト
ペイジ・エドワーズ:パリス・ヒルトン
ウェイド:ジャレッド・パダレッキ
ダルトン・チャップマン:ジョン・エイブラハムズ
ブレイク:ロバート・リチャード
トルーディ・シンクレア:ドラジシア・デバート
シンクレア博士:マレー・スミス
若い頃のボー:トーマス・アダムソン
若い頃のヴィンセント:サム・ハーケス
運転手:デイモン・ヘリマン
保安官:アンディ・アンダーソン

蝋人形の館 予告編・無料動画


蝋人形の館 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ
¥2,500(2023/12/02 20:16時点)